fvへの音声指定¶
sound_idsにメディアIDを指定することで、そのメディアIDの音声をfvに含めることができます。音声データが存在しないメディアIDを指定することはできません。
合成できる音声の長さは、durationで指定した長さまでとなります。sound_idsで指定した音声ファイルの時間がdurationより長い場合、超過分は削除されます。逆に、音声ファイルよりdurationの方が長い場合、音声ファイルは繰り返されません。
① 指定したsound_idsに該当するmedia_idがfvに含まれていない場合¶
この場合、音声ファイルよりdurationの方が長い場合、音声ファイルは繰り返されません。
2×2のfvを生成、音声データが短い場合¶

2×2のfvを生成、音声データが長い場合¶

② 指定したsound_idsに該当するmedia_idがfvに含まれている場合¶
この場合、sound_idsに合致するタイルの、再生開始位置、再生時間に従って再生を行います。fvのdurationより短い場合は、ループします。
2x2のfv、レベル1のみの場合¶
fvに含まれるmedia_idが、1,2,4,5で、sound_idsに5が指定されている場合は以下の図のように音声が、media_idが5に設定されている再生方法に従って再生されます。


fv上での各メディアの再生パターン
2x2のfv、レベル1のみ、同じmedia_idが含まれる場合¶
fvに含まれるmedia_idが、5,2,4,5で、sound_idsに5が指定されている場合は、音声は、最も上で最も左に出現するmedia_idの再生方法に従います。この場合は以下のようになります。


fv上での各メディアの再生パターン